光岡・リョーガ

光岡・リョーガ(凌駕)は、光岡自動車がかつて製造していたクラシック風ミドルセダン。
現在は製造が終了している。

製造終了までに1度のモデルチェンジを経ている。

初代は、1998年に登場した。ryoga_00.jpg
日産・プリメーラをベースにしたミドルセダン。
フロントに独立丸型4灯ヘッドライトやオーバーライダー付きバンパーを装着し、クラシカルさを打ち出している。
エンジンは1.8L、2Lの直4DOHCで、4WDは2Lのみの設定。
ミッションは1.8Lと2Lの4WDが5MT/4AT、2LのFFが5MT/CVTとなる。
室内や装備系に変更はない。

ryoga_01.jpg

 2代目は、2001年に登場した。
ベースを日産・プリメーラから日産・サニーに切り替え、フロント回りに加え、リアのデザインを変更し、より本格的なクラシカルセダンに仕立てられた。
エンジンは1.5L、1.8Lの直4DOHC。
1.8LはFF&CVTのモノグレードに対し、1.5LはFF/4WDそれぞれで5MT/4AT、2グレードが設定されている。

posted by 光岡大好き at 19:17 | 光岡自動車
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。